fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

山の存在

当たり前すぎて気付かない事・・・
夜暖かい布団で眠れる有難さ。
喉が渇けば水が飲める有難さ。
山から戻るといつも実感する。

近すぎて気付かない事・・・
いつも側にいる大切な家族の存在。
いつも町を見守ってくれる雄大な山々。

24歳で故郷に戻り衝撃を受けた。
目の前には日本を代表する山々があった。
槍穂高、笠ヶ岳、乗鞍、御嶽・・
小さい頃から毎日見ていたはずだが、
全く存在に気付いていなかった。

今でもその存在に気付いていない人が、
ほとんどだと思う。

一度故郷を離れ、
生まれた国を離れ、
外側からそれらを客観的に見た時、
初めてその存在に気付くのだと思う。

僕がそうだったように。

142-4280_IMG_convert_20091006211521.jpg
乗鞍岳と我が町
スポンサーサイト



| 山の話 | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gakuto2164.blog85.fc2.com/tb.php/87-215d25d6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT