fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お値段以上、ニトリ

7月10日、外溝CB基礎の打設工事、建物本体のクロス下地工事、浴室工事。外回りでは散水栓の設置工事が行なわれていた。まず常に最初に目に入ってくるのが入口周辺の外溝工事。『あの施主、かなり細けぇでな・・』。まぁ確かに俺は細かいさ。だからこうして自分の職業も成り立っている。妥協は許せず、全て納得したい。写真を撮ったり質問したりするという行為は、僕にとっては当たり前。そんな稀な施主を煩わしく思っているのだろう。そんな言葉が耳元に届いた時、内心僕はカチンときた。言ってやろうかとも思ったが、職人の働きぶりに免じ、ここは僕が我慢する。
P1110349_convert_20120711194047.jpg
敷地南境界CB基礎、再打設
P1110350_convert_20120711194157.jpg
西境界CB基礎、前回一部打設、一部撤去
P1110351_convert_20120711193909.jpg
コンクリ-トブロック(CB)
P1110353_convert_20120711194320.jpg
東境界CB基礎、打設
P1110361_convert_20120711194440.jpg
土間建具にマッタ、何故浮いている  ※後日納得
P1110364_convert_20120711194546.jpg
未完の土間収納  ※土間ベ-ス、巻き上げラスカット下地、付け框、巾木、石膏ボ-ドの各部材
P1110370_convert_20120711194703.jpg
2階クロス下地工事
P1110375_convert_20120711194957.jpg
プラスチック製塩化ビニル壁紙(クロス)

今日は午前に軽く用事を済ませ、妻と赤ん坊を連れ、富山まで買い物に出かけた。いつもは仕事ついでに足を延ばす事にしているが、今日は完全に買い物目的だけのサボり。スタミナ太郎の平日ランチバイキングで2日分の食事を摂り、早速大型家具店ニトリへと向かう。先日会員限定の招待状が自宅に届いていたので、その期間限定の特典を狙い遥々セコくやって来た。最近LED電気数個やら洗濯乾燥機やら掃除機やら1升炊飯器やらを購入したり、昨日は内金として積水に7割方振込んだ為、懐はかなり厳しい。そこに来てニトリでの家具購入。ソファ-やベッドと軽く考えていたが、3人用ソファ-だけでは足りない事に今更気付き、2人用も慌てて購入。センタ-テ-ブルやサイドテ-ブルといった想定外の脇役も次々と登場し、金額は恐ろしい勢いで膨れ上がっていった。シングルベッド(フレ-ム及びマット)2つ、セミダブルベッド(フレ-ム及びマット)2つ、AVボ-ド、書斎本皮チェア、その他シ-ツや枕、クッション等数知れず購入していたら、驚く程のト-タル金額になっていた。さすがに僕も焦り、ナイトテ-ブルや長女の机は先送り。これでニトリだったからまだいいが、地元の家具店だったら想像するだけでも恐ろしや。どの店でも大抵は散々値切るアジア根性剥き出しの僕だが、ニトリの壁は厚かった。結局5時間滞在し、二人共かなり疲れた。
P1110383_convert_20120711195253.jpg
3人用ソファ-
P1110390_convert_20120711195202.jpg
セミダブルベッド

スポンサーサイト



| 本体工事 | 15:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gakuto2164.blog85.fc2.com/tb.php/502-2577dc9f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT