fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

建方工事-先行足場

5月15日、先行足場工事。建方を明後日に控え、躯体が建ち上がる基礎部を囲うように、先行して足場を組み立てる。そしてその翌日、朝一で妻と建築現場を訪れてみた。工事は予定通り既に完了、作業員の姿はない。昨日は雨の中、本当に御苦労様でした。”関係者以外立入禁止”と足場上り口に警告看板が掲げてあったが、一応僕も関係者という事で、ちと失敬。柵を開け、足場の最上段を目指し上がってみる。あ~コワ! 僕自身、山に登るくせして極度の高所恐怖症。さすがに恐ろしくて最上段までは上がれなかったが、何とか勇気を出して中段まで到達。初めて見るこの場所、この高さからの眺め・・。さすがに2階の高さまで上がれば、近所の大型ショッピングセンタ-越しに眺望が広がって見える。これで雲がなければ、飛騨の名峰”乗鞍岳”が子供部屋やバルコニ-から望めそうだ。それにしても現場を目隠ししていた青幕が大方外され、かなり目立つ。あんまし人にジロジロ見られたくない性分の僕としては、ちと恥ずかしい。
P1090707_convert_20120516102119.jpg
先行足場工事完了
P1090712_convert_20120516102021.jpg
安全管理
P1090709_convert_20120516101826.jpg
足場中段から見下ろす  ※臨月の妻の腹がデカイ
P1090714_convert_20120516101926.jpg
資材
スポンサーサイト



| 建方工事 | 11:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gakuto2164.blog85.fc2.com/tb.php/471-7f59d06a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT