fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ペトラ大遺跡~中東編(14)

2009年12月31日
ヨルダン・ワディム-サ



・・・前回の続編


ペトラ遺跡。
エジプトを出国し、ここは2ヶ国目ヨルダン。
見事に度肝を抜かれた。
噂には聞いていたが・・

シ-クと呼ばれる岩と岩の狭い空間を先へと進んで行く。
くぐり抜けた末に目の前に現れた。
エル・ハズネ。
”インディ・ジョ-ンズ最後の聖戦”の舞台になった所だ。
次か次かとカ-ブを曲がる度に緊張が走る。
やがて姿を見せた瞬間、鳥肌が立った。
P1040301_convert_20100130155127.jpg
シ-ク入口
P1040302_convert_20100130155737.jpg
緊張の連続
P1040304_convert_20100130155818.jpg
視界が開け
P1040305_convert_20100130155929.jpg
ついに現れた
P1040309_convert_20100130160104.jpg
エル・ハズネ


この遺跡はかなり広く、僕は2日券(26JD)を購入。
15歳以下は無料、と大変有難い。
是非エジプトにも見習って欲しい。

遺跡内は見所だらけ。
馬やラクダ、ロバが駆け回り、
ネイティブの少年少女が物売りをしている。
P1040314_convert_20100130160149.jpg
砂の芸術
P1040321_convert_20100130160240.jpg
変な顔
P1040324_convert_20100130160322.jpg
小さな商人
P1040332_convert_20100130160633.jpg
王家の墓

体だけが自慢の岳登にも、さすがに疲れが襲ってきた。
足取りが非常に重い。
エド・ディルを目指すという時に嘔吐。
今日はこれ以上先へは進まず、ゲ-トの方へ戻る。

その後も岳登の足取りは非常に重く、休憩を繰り返す。
何とかゲ-トまで戻ったきたが、
この先、まだホテルまで歩かなければならない。
長い上り坂の道路を這うように、無我夢中で歩く岳登。
無事ホテルのベットに帰還、直に倒れ込んだ。
”クソッ、馬車やタクシ-なんか使ってたまるか”
根性だけは、たいしたもんだ!
P1040338_convert_20100130154942.jpg
お疲れさん

今日は大晦日。
1人で年を越すには、あまりにも寂し過ぎる。
調子の悪い岳登を無理に誘い、
ロ-ストチキン、シュワルマを堪能し、
2009年を締めた。
P1040339_convert_20100130154904.jpg
年越し


ワディム-サ・シャラマウンテンホテル泊-20JD



ブログランキングに参加中。『子連れ旅行』バナ-のクリックをお願いします。→にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



| '10中東編 | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gakuto2164.blog85.fc2.com/tb.php/128-ddddda57

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT