fc2ブログ

2015年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

城壁の町、アビラ~ジブラルタル海峡を越えて編(30)

2015年1月17日
セゴビア~アビラ



1532_convert_20150414190813.jpg
世界遺産 アビラ旧市街と城壁外の教会群
1552_convert_20150414191409.jpg
サンタ・テレサ広場で城壁を眺めながら夕食


クアトロ・ポステス。
4本の柱と十字架が立つこの町外れの展望台からは、アビラの町が一望出来る。

サン・ビセンテ門より城壁へと上り、カテドラルを背に西へと進んでいく。
所々に塔があり、そこから見渡す町の景色はどれも素晴らしいものであった。
町は赤レンガ屋根で統一され、道路は全て石畳。
中世そのままの面影を残す旧市街は、上から見渡してみると違った表情を見せた。

クアトロ・ポステスからぼんやりと城壁を眺め、間もなく沈みゆく太陽を右後方に受けている。
もちろん、傍らにはワイン。
僕にとってこの国では水の存在価値はないに等しい。
代わりに朝昼夜関係なく、ワインが僕の喉を潤してくれる。

スペインと言えば、誰もがバルを思い浮かべるかもしれない。
バルも確かにいいのだろうが、絶景とは無縁だろう。
こうして町一番の景色を前に飲むワインは、それが0.59€の最安ワインであっても、いかなる高級ワインも敵わない。

≫ Read More

スポンサーサイト



| '15ジブラルタル海峡を越えて編 | 07:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |