fc2ブログ

2015年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

首都ラバト~ジブラルタル海峡を越えて編(12)

2015年1月1日
メクネス~ラバト



497_convert_20150227202112.jpg
世界遺産 首都ラバト
477_convert_20150227201811.jpg
旧市街


モロッコの首都、ラバト。
近代都市と歴史的都市が共存する首都として、世界遺産に登録されている。
メクネスを朝6時前に発ったバスは2、3時間もすればラバトへ着くだろう、軽くそう考えていた。
しかしこのバスが実にお粗末だった。

客を一杯にして一銭でも多く稼ぎたいと思うのは、商売人として当然のことだろう。
しかしその欲が、あまりにも酷過ぎた。
これだけ他人に迷惑を掛けていたのでは、商売として成り立たないだろう。
ラバト到着に要した5時間のうち、半分は道端やどこかのバスタ-ミナルで客集めの為に停車。
次第に乗客は大声で怒りを露わにし、車内の空気は次第に張りつめていった。

チケット売りの青年は今もバスの外に出て、道行く人に近付き、無駄な勧誘を繰り返している。
バスは先程からこの路肩に停まったままで、一向に動き出す気配を示さない。
ついに、ジェラバを着た髭面のムスリム青年が行動にうって出た。
たまらずバスを降り、乗る気配のないチケット売りの青年に大声で言い寄っている。
そして彼をバス出入口に押し込み、半ば強引に乗せようとした。

この行動に、チケット売りの青年もブチ切れる。
ムスリムの青年と胸ぐらをつかみ合い、激しく言い争っていた。
車内からその一部始終を見守る乗客の誰もが、ムスリムのこの荒い行いを支持している。
このバスは明らかに外れだった。

≫ Read More

スポンサーサイト



| '15ジブラルタル海峡を越えて編 | 07:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |