fc2ブログ

2012年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年09月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

外溝工事-境界フェンス

P1110936_convert_20120827194325.jpg
支柱埋め込み

8月9日、コンクリ-トブロック・フェンス完成。朝日UNフェンス。凹凸形状のリブ付パイプは、従来の丸パイプ柱と比べ強度的に優れている。色は数種類の中から、ダ-クブラウンを選択。白だとコンビニっぽいな・・、そんな理由の蓄積による。前日下層ブロックに差し込まれ、モルタルで根固めされていた支柱群。翌日にはフェンスが張り付き完成となった。フェンスの基礎部分を担っているコンクリ-トブロックだが、予算の都合上、段数は減らし、その多くは化粧ブロックから通常のコンクリ-トブロックに格下げとした。肝心な箇所は片面化粧で我慢し、見栄えの低下と引き替えに予算削減には成功。そしてこの日の夜、帰宅後、一応フェンスの出来具合をざっと確認。職人を信用していない訳ではないが、僕の胸騒ぎは的中した。支柱を一本づつ軽く左右に揺さぶってみたら、最奥の支柱だけ根固め漏れでグラグラ動く。だから言わんこっちゃない。
P1110939_convert_20120827194231.jpg
フェンス資材
P1110902_convert_20120814114951-.jpg
雪に強いリブ形状の柱
P1110942_convert_20120827194118.jpg
フェンス完成

スポンサーサイト



| 外溝工事 | 20:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT