fc2ブログ

2009年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

燕岳

【山域】燕岳(2762m)
【日時】平成20年9月13日~9月14日
【天候】雨、晴れ
【岳人】穂乃花(小1)、僕


1日目

中房温泉(5:33)  前夜現地入り、バモス泊。穂乃花にとっては記念すべき初登山。登山口にはトイレや水場があり、その名の通り温泉もある。穂乃花がどこまで頑張れるか不安だったが、休む事なくまず第一ベンチ到着。このコ-スには30分毎にベンチがあり初登山のチビッ子には最適だと思う。二百名山にも係らず絶大なる人気があるのもうなずける。北アルプス三大急登と呼ばれる合戦尾根。穂乃花は雨にも負けず、一切弱音を吐かず頑張ってくれた。
合戦尾根
合戦尾根

第一ベンチ(6:11、6:38)  
第二ベンチ(7:11、7:22)  
第三ベンチ(8:00、8:13)  
富士見ベンチ(9:00、9:10)  

合戦小屋(9:45、10:23)  ここまで登れればもう大丈夫だろう。シ-ズンオフの為、名物のスイカが値下がりしていた。通常800円が500円に。僕も初めて名物のスイカを味わってみた。噂通り確かに甘くて美味しい。一仕事終えた充実感が余計にそう感じさせてくれるのかも知れない。その上、大きさもまずまずであった。この小屋を過ぎ最後の登りに頑張っている頃、穂乃花に睡魔が襲ってきた。昨夜は遅く今朝は早かった為、娘の睡眠時間が完全に足りていない。終盤は僕に手を引かれ眠りながら歩いていた。意外に器用な子だな。
合戦スイカ
合戦小屋

燕山荘幕営地(11:30)  霧雨の舞う中、穂乃花にも手伝ってもらいテントを張る。娘にとっては初めてのテント。テントの中に入り、昼食におにぎりと魚の缶詰を食べる。初めての山、それも初めてのテントで食べる食事はさぞかし美味しかっただろう。テントの中で遊んだり、雨上がりの稜線を散策したりのんびり過す。そして夕食時。雨も完全に上がり、テントの外でラ-メンを作り、残っていたおにぎりと共に美味しく頂いた。
雲上ホテル_convert_20100609104407
雲上ホテル
変顔_convert_20100609104214
燕山荘幕営地
穂乃花晩餐、燕岳
夕食

≫ Read More

スポンサーサイト



| '08山行記録 | 08:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |