fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

外敵との共存~withクロ-バ-

2012-9-27.jpg
庭完成(2012.9.27撮影)  ※玄関アプロ-チに一箇所、『士(さむらい)』の隠し文字を入れている

この地に家を建てて、間もなく10年が建とうとする。第6子(次男)が生まれた平成24年のことだから、築何年かは次男の年齢から直ぐに割り出すことが出来る。新築間もない頃の芝生が懐かしい。雑草一つ生えていない、まだ青々として初々しかった芝ちゃん達。しかし10年経った今ではどうだ。雑草、特にクロ-バ-の野郎が好き勝手領土を広げ、まるで自分の居場所だと勘違いしてやがる。昨年までは芝専用の除草剤でこまめにクロ-バ-を枯らしていたが、結局気休めでしかなく、お金ばかりが飛んでいった。そしてこの春、忙しさのあまり草むしりさえもサボっていたら、もはや取り返しのつかない状況に陥ってしまった。
IMG_2406_convert_20220601190337.jpg
庭の芝生がクロ-バ-に侵され大変なことに

いっそのこと芝生は諦めようかとさえ思ったが、色々悩み調べた結果、クロ-バ-と共存する道を選んだ。ウィズ・コロナのこのご時世、やはり何事も外敵と上手く付き合わなければ今の時代を乗り越えていけない。先日、今頃になって芝刈り機(手動)を購入した。在庫が無いのか全く届く気配がないが、一先ずこのクロ-バ-を一通り手で引っこ抜いてからは、こまめに芝刈り機で芝共々刈り込んでいこうと思う。しかし悩みは芝生だけに留まらず、敷地北半分を覆う大量のレッドロビン家庭菜園ハ-ブ畑など多岐にわたり、これに仕事や山やランニング、山菜やホタルイカ、はたまた町内の各種行事などが加わり、年がら年中暇がない。リビングでゆっくりテレビ鑑賞なんてことはほとんどなく、1ヶ月のうちでト-タル1時間もない。
IMG_2413_convert_20220601190406.jpg
クロ-バ-のお花畑と第7子(五女)
IMG_2411_convert_20220601190351.jpg
あ~、悲しい

≫ Read More

スポンサーサイト



| 芝生 | 20:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |